
国内外の取扱アイテム

キャンドル以外にも、トルコやモロッコを中心とした雑貨や
全国の作家さまの素敵な作品(アクセサリーやポーチ・バッグ等)を取り扱いしております.
ご購入は店舗またはオンラインショップにてどうぞ*
(作家様作品は店舗またはDMでの通販購入となります)

Baboosh(バブーシュ)
モロッコ雑貨の中でも定番の「バブーシュ」。
山羊革で作られる履物「バブーシュ」は、全てモロッコの職人さんが一つ一つ手作りで作られています。
サイズ:M(23.5cm)、L(24.5cm)、LL(26cm)
3L(27cm)、4L(28cm)
トルコ製 カップ&ソーサー
トルコの老舗ガラスメーカー「パシャバチェ」社製のカップ&ソーサー。
お茶やコーヒーはもちろん、アクセサリーを引っ掛けて飾っても◯
エスニック感漂う模様が映えるため、自家用にも贈り物にもおすすめです。
詳細を見る


ヴィンテージラグ
トルコやイラン、パキスタンで作られたヴィンテージラグ。
現地では昔から花嫁道具として大切に使われてきました。どのサイズのラグも、現地で手作りされたものです。ミニラグは愛好者も多く、観葉植物の下やペット用に敷く使い方もおすすめです。
トルコ コロンヤ
トルコのおもてなしの定番品「コロンヤ」。
現地で高速バスやレストランに入ると必ず手に振りかけられるアルコールコロン。ふんわり優しく香りつつ、手の消毒としての使用ができます。当店では昔からの定番”レモン”の香りがするものをご用意しています。


アタで作られた小物たち
インドネシアに自生するツル植物の「アタ」。
しなやかで割れにくい特徴があり、鞄やかごを編んで使われています。編み終わったものはココナッツを焚いた煙で燻し、自然なアメ色に。
燻すことで天然の"防虫効果"がでるため、長く愛用いただけます。
インド製刺繍リボン
インドで作られた「刺繍リボン」。
現地では、サリーの襟や裾の飾りとして使われています。日本でも、アクセサリーやシャツの襟にアレンジしての使い方が人気です。
当店では、必要なリボンを必要な量からご購入いただけます。
10cm単位 ¥80〜、1ヤード(91.44cm) ¥720~


ホワイトセージ・パロサント
ネイティブ・アメリカンやシャーマンたちに古くから愛されてきた浄化アイテム。
どちらも直接火をつけて、煙を天然石や体にくぐらせて使用します。日本の”清め塩”のように、タイミングに合わせて使ってみるのも◯
当店では、量り売りでの少量単位からお買い求めいただけます。
パロサント 1本 ¥200、ホワイトセージ 1g ¥30
可愛い陶器たち
陶器の食器たちは、シンプルなものから使っていて楽しくなるようなデザインのものまで幅広く取り扱っています。
国内は”美濃焼”や”波佐見焼”を中心に、国外はトルコ等の国から。普段の食卓だけでなく、小物置きやキャンドルの受け皿にもご使用いただけます。


ガラス製食器は夏物にも感じますが、季節を問わずご愛用いただけます。もちろん、キャンドルの受け皿やアクセサリートレイとしてのご使用も◯
当店では、様々な種類の国内外製ガラス食器をご用意しております。
All Things in Nature
生分解性の高い、環境にもお肌にも優しい洗剤。
環境保全に貢献する製品を作る「がんこ本舗」と「スローヴィレッジ」、海の環境を守る「エコサーファー」の3社によって生まれた製品です。
100%自然由来、世界初の”すすぎ0回”で洗える洗剤は、アウトドアや災害時にも役立ちます。


自然に優しいエコグッズ
"エコ"や"サステナブル"といった単語が聞かれるようになってきた昨今。当店でも、自然に優しいエコグッズをいくつかご用意しました。
どの商品もマイクロプラスチックの削減、土に還りやすい素材、長く愛用いただけるものです。
また、売上金の一部は環境保全活動への寄付致します。
ブロカント雑貨・文具
新品な物以外にも、様々な国のブロカント 品も取り扱っております。ディスプレイにぴったりな洋書やトレー等の雑貨、ヨーロッパのものを中心とした切手や手書きのレシート冊子等々。
お部屋やディスプレイを彩るものから、ラッピングに使えるものまで。お気に入りのものを見つけてみてください。
